チャレンジのログ

2024年4月1日
小さなチャレンジ 1
いままで、見るだけで使わずに楽しんでいた素材集の素材を初めて使いました。
ほんの小さなことからチャレンジしていきます。
小さなチャレンジ 2
・朝、柑橘のサンクイーンを搾った生ジュースを飲みました。
・午後、紅甘夏の生ジュースをおやつのつもりで楽しみました。
柑橘大好き!
この時期にしか味わえないと思うとつい買ってしまう。
美味しかった〜〜。


2024年4月2日
小さなチャレンジ 3
ずいぶん前に買ったレシピ本
『あな吉さんのゆるベジ料理教室』のレシピ
ゆで大豆のナゲットを初めて作りました!
なかなかいける〜=(*^-^*)=
というか、めちゃ美味しい!
朝から忙しかったけど、楽しかった~♪
家族も美味しいと言っていたので、リピしよう♪
2024年4月3日
小さなチャレンジ 4
愛用のMacBook Pro。
画面が指紋だらけになってしまい、液晶用のウエットクリーニングティッシュで綺麗に拭きました。
ついでに液晶保護フィルムを貼り、なんか安心しましたね。
マックを買うと同時にフィルムを買ったのだから、さっさと貼っておけばよかった。


2024年4月4日
小さなチャレンジ 5
youtubeを見ていたら、タイトルに惹かれて英語のヒヤリングの勉強をしてしまった。
全然英語を話せるようになんて、思ってもいないのにな。
内容は面白かったけれど、ますます英語が不可解なものに思えてきた!
2024年4月5日
小さなチャレンジ 6
お家をリフォーム。
そのための見積もりを出してもらうために、業者さんとお話ししました。
初めてそんなことをしたので、ちょっと緊張したかも。


2024年4月6日
小さなチャレンジ 7
お花見をしました。
初めての川沿いを30分ほど散歩。
ずっと桜が続いていて、とても綺麗でした。
2024年4月8日
小さなチャレンジ 8
久しぶりにiPadにアップルワイヤレスキーボードを接続。
つながった!
嬉しい。
だいぶ古いキーボードなのでダメかと思った。


2024年4月25日
小さなチャレンジ 9
MacBook Proのファイルを整理しました。
かなり変更して、うまくいくのかドキドキですが、使いやすくなるかなと。
2024年4月26日
小さなチャレンジ 10
朝一番で、換気扇フードの掃除をしました。
ついでにコンロと壁も綺麗にしました。
一つタスクを達成して、満足。
=(*^-^*)=


2024年4月25日
小さなチャレンジ 11
ウォーキング3時間。
途中でお店によって、買い物もできたので満足です。
2024年5月6日
小さなチャレンジ 12
ボランティア団体のホームページを3日間作っていました。
1ページなのだけど、作りきった〜〜!
という満足感があります。
おまけに、ゴールデンウイーク中に3時間ウォーキングもしました。


2024年5月6日
小さなチャレンジ 13
ゴールデンウィーク中のチャレンジ。
いつも餃子を作るときはたくさん作ります。
今回は大判を180個、普通サイズを50個作りました。
合計230個。
過去最高の量です。
夫とおしゃべりしながら作ったので、あっという間に感じましたが、午前中からはじめて5時間ぐらいたっていたようです。
当日食べる分以外は冷凍しています。
2024年5月31日
小さなチャレンジ 14
初めてのレシピに挑戦!
お豆腐マヨネーズ。
クリーミー♪
でもマヨネーズとはイメージが違うかな〜〜。
